月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後16:00〜20:00
【休診日 土曜午後、日曜、祝日】
※初めての方は保険証をお持ちください。
〒501-6004
岐阜県羽島郡岐南町野中7丁目75-1
058-240-4919
大漁に喜んだ釣り堀も時間がきて終了 受付にて釣った魚を捌いてもらおうと 朝の段階で財布の中に入場料と少し余裕をもって所持金があったのが 課金① 少し多めに買った朝・昼食 課金② 竿のレンタル代 課金③ 何としても釣ろうと … Continue reading
暑いけど、波も穏やかで絶好の釣り日和ですな。 前回の教訓 タナが命 しっかり海の深さを測って 序盤にタイが2匹釣れたものの、そこからしばらく膠着状態が続き・・ タナを変え、エサも次から次へとチェンジして (滅多に来られな … Continue reading
今年も昨年同様、盆休みを利用して和歌山へ 地図で見ると近いけど遠い~(なかなか大阪を抜けられない・・) ガソリンもクレイジーな価格になってますな・・ 4時間半・・ 一年ぶりに帰って来たぞ 堅田漁協 意外と外は涼しく、扇 … Continue reading
晩酌時、つまみを平らげてしまい何かもう一品ってことありませんかね? 改めて何か用意する程でもないし、このまま終わるのもちょっと・・ そんな時にコレ クラッツ (車中泊用に買いだめしてあるんですね) ユーザー支持率90% … Continue reading
今までは師匠のサポート的存在だったクワガタの灯火採集 (いつかは機材をそろえて一人でやってみたい) 今年は何かと忙しく、あきらめていたのが一日だけチャンスが! 昨年から狙っていたライトを購入 荷物にならないようにバッテリ … Continue reading
リンゴ箱の段差が気になって製作が中断していた飼育ケース シーズン中にやっておかないとこのまま年を越すことに (息子の中学校の教材の大工道具を拝借して) カンナをつかって出っ張りを削ろうとしたけどこりゃ一日かかるな・・ っ … Continue reading
今年は三年ぶりに秋祭りが開催されるということで 倉庫に眠っている御神輿を 修繕目的だったけど、完璧に近い状態で保存されてましたなぁ・・(ピカピカ) 電飾も異常なし(三年前の電池で点灯) これから組み立て・出店の準備・つり … Continue reading
何年も着ているTシャツの肩の部分がほころびて 愛着があるのでなんとか修繕をと 百均でこんな物を 接着部分に合わせてハサミでカットし 上からスチームアイロンでプレス あ~!! ナイロンが溶けてそこだけ変色!(でもまあ許容 … Continue reading
メインで使用している治療器のスイッチを入れようとしたところ、 ウンともスンとも・・・故障か・・? 修理を依頼したところ、一時預かりの為に代替え機を用意しますとの事。 どうせポンコツでしょう? と思ったら 最 … Continue reading
友人がマイホームの購入を検討しているので住宅展示場へ帯同 子連れファミリー等でにぎわうはずの日曜日の展示場へ 小太り中年オヤジが二人! 怖すぎ! (営業マンも二人の関係を聞くに聞けず・・) あ~ 中庭のある平屋 (憧れ … Continue reading