月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後16:00〜20:00
【休診日 土曜午後、日曜、祝日】
※初めての方は保険証をお持ちください。
〒501-6004
岐阜県羽島郡岐南町野中7丁目75-1
058-240-4919
両手いっぱいに荷物を抱えて裏口から入ったところ・・ ザクッ! 痛! かかとに激痛が・・ あ~ やちゃった・・(ドアに挟んで これで2回目) 前回と違って大量出血 絆創膏を貼っても追っつかず、何枚も貼り替えて &nb … Continue reading
今日は暑かったですね。 直(じか)?? 畑土の上に寝そべって・・ 確かにヒヤッとして気持ちがいいかも 話によると、この暑さの中、半日農機具倉庫に閉じ込められていたらしい・・ そりゃ暑いわ(熱中症注意ですね … Continue reading
友人からもらった辛さ30倍カレー 怖くてなかなか手が出せなかったけど、賞味期限が間近 体調を整え、いざ実食! キタキタ~ じわ~っと後から来ますな・・・辛い! 話のネタにはなるけど、また食べたいとは思わない … Continue reading
毎年恒例 冬の間に脂が蓄積されてますな・・ 昨年同様、同じラインでのⅤ字回復! 月末の総会にスーツが着れるようにと減量&断酒決行 しばらくの間、飲み会等のお誘いはご遠慮致します・・・ 岐南町 … Continue reading
早いもので息子のバスケットシューズを購入してから3か月経ちますね。 しかし、練習後毎回陰干ししているのだけど独特の香りが・・・ 先輩に勧められてこんなのを買ったけど かすかにミントの香りがするだけで焼け石に水・・ さらに … Continue reading
毎日クタクタの息子のリクエストで桜ラーメンへ 懐かしいですな 私の子供の頃からありますね。 店の中も昔のままですね。 送迎の為ノンアルで 定番の醤油かと思ったけど やはり好みの白味噌で やっぱりアクセントは必要ですね … Continue reading
連休中、やる事が無いので食の贅沢を と 新鮮な魚で有名の楽笑さんへ おお! イセエビ これってクエ? 買いたいけど恐ろしい値段でしょうな・・ かと思ったら、プリップリの巨大なシマアジ発見(こんな立派なの見たことない!) … Continue reading
フラフラで市場を出て三軒目 目の前にあった抜群の安定感を誇る「新時代」へ (恥ずかしい話、私ずっと店名は「伝串」だと思ってました・・) 公認ってことですね。 注文が面倒なのでいきなりメガジョッキサワーを 一本50円 … Continue reading
いい気分で二軒目へ 通常の店もぼちぼち営業し始めましたな。 どこへ行けばいいのかわからないので、とりあえず柳橋市場の方へ向かいましょう。 市場の前を通ってみると、「やってるやないの!」 日祝日はお休みのはずがこのお店だけ … Continue reading
今年の連休は息子の練習の為、 出かけることも酒を飲むことも出来ずフラストレーションはMax! 唯一練習が休みの日 いかに破天荒なことをしてやろうかと・・ 昼呑みの上をいく「朝吞み」を決行! 朝早くから駅に向かって(出 … Continue reading