月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後16:00〜20:00
【休診日 土曜午後、日曜、祝日】
※初めての方は保険証をお持ちください。
〒501-6004
岐阜県羽島郡岐南町野中7丁目75-1
058-240-4919
寒くなって行事や娯楽も比較的少ないこの時期 こんな時こそ勉強! ってことで英検2級の受験を決意 問題集を開いてみてビックリ!! 何これ?? 難しすぎる・・(まるで英字新聞) 解 … Continue reading
バスケットを始めようとしている息子にカンフル剤をと 早々に観に行ってきましたよ。 忘れているといけないのでしっかり予習して 気分を高揚させるため燃料を(二杯) いや~ 良かった・・(年甲斐もなく泣いちゃいましたね) & … Continue reading
ここ一か月間、サイズが大きくて見た目が小さいものをと ヘルメット探しに余念がありませんでしたな・・ いろいろと店舗を廻ってみたものの理想のヘルメットと出会うことが出来ず、 ネットをしらみつぶしに探して やっ … Continue reading
水治療法の機械から水漏れが! 使い始めて25年・・ ついに来たか 調べてみると排水のパイプでなく中枢の方から(イヤな予感が) とりあえず自分で修理出来そうならやってみよう 外せられる所を外して ダメですね 心臓部のさ … Continue reading
今年最後の大会、駅伝 天気も良く気温もそんなに低くない絶好の駅伝日和ですね。 今年最後の大会ということで親族10人が応援に 出走前・・ここまで緊張が伝わってきますね。(仲間のアドバイスを受けて) スタート! 一般も高校 … Continue reading
中学校へ行ったらバスケット部に入りたいという息子の誕生日プレゼント 「バスケットゴール」 重い! 逸る気持ちを抑えながら組み立て開始 (土台の中に部品がはいってるんですね) しかし、海外製品ってのは説明書が不親切ですな( … Continue reading
発表会で大失態をしてから初めてのレッスン 気が重い・・(監督に合わす顔が無い) あれからというもの、ピアノを見ると思わず目を背けてしまう 当然、自宅のピアノも封印されたまま (施設の音楽療法ですら・・) & … Continue reading
伸びに伸びた養殖場のクヌギの木 (寒くなってきたら剪定するつもりがもう12月) 昨年丸坊主にしたのにクヌギの生命力ってのはすごいですね。 添木に縄で縛ってあったところをほどくと、こんなにくい込んで (年々幹が太くなってい … Continue reading
一杯やって車の中で仮眠して 時間が来たので平等院へと 結構な人ですなぁ(でも人数制限があるので安心ですね) 18時の開始まで門で待って いや~ 素晴らしい! 幻想の世界ですね。 様々な色の紅葉のコントラスト それから … Continue reading
宇治平等院の夜間の特別拝観に当選したので京都へ ここのところ何かと忙しかったのでノンビリしようと 当然ノンアルコールでドカ食いではなくちょろっと 夜の拝観まで時間があるので散策 夜になって繰り出そうとしても周囲にはお茶屋 … Continue reading