月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後16:00〜20:00
【休診日 土曜午後、日曜、祝日】
※初めての方は保険証をお持ちください。
〒501-6004
岐阜県羽島郡岐南町野中7丁目75-1
058-240-4919
親戚から旅行に行くので犬を預かってほしいと 以前にも預かったことがあるし、お利口さんなので世話が楽 特にどこへも出かける予定もないので・・ 連休は何もすることもなく、コイツとのんびり過ごそうかな・・・ 岐南 … Continue reading
2週間前に仕込んだオオクワガタ ♀が木をかじってそこに卵を産み付けます。 (全セット順調のようですな) さすがにこれだけあると管理するのが大変 (産地を間違えると血統がわからくなり雑種になってしまう) こうやって産地、羽 … Continue reading
7年間愛用しているポータブルテレビ 浴室・寝室・食卓にと、もうこれ無しの生活は考えられませんな しかし、扱いが雑なのかボロボロ・・ コードもズタズタ・・ おまけにジャックの接触が悪く、充電も出来たり出来なかったり・・ ( … Continue reading
新商品のラーメンが出ると試したくなりますな。 TVでいかにも美味しそうだったので衝動買い 袋からして5食分だと思っていたら3食分(高級感がありますね) 茹で時間4分の太麺 スープも特殊な製法かと思ったら意外にオーソドック … Continue reading
知人よりバラの花を頂きました。 自宅で栽培されているようで(買ったらかなり高価なものらしい) いい香り~ でも散るのが早いですね。 この花びらを何とか有効活用出来ないか・・ ってことでバラ風呂に(下呂温泉にこんなところ … Continue reading
今年の連休も子供の用事でどこへも行けない・・ 有り余る時間を料理でもしてみようかと購入 捌き方をもう一回基礎から・・と思っていたら、 姪よりデカいブリの差し入れ ♪ (7~8kgはあるでしょうか) この脂! 美味いでし … Continue reading
手のシビレがなかなか治らない母親が 医師に「手根管症候群」と診断され手術をすることに (ティネルサイン・・懐かしいですな) いや~ 手術痕が痛々しいですな・・真っ青 こうなると職業柄、中がどうなっているのか知りたくなる・ … Continue reading
子供たちも大きくなったのでどうしようか迷ったけど・・ この時期の風物詩ということで 鯉のぼりを上げましょう 年々このポールを上げる作業もキツくなってきましたな なんといっても我が家の鯉のぼりはあの岡本太郎先生作 (今年、 … Continue reading
食べすぎは良くないとわかっていてもついつい朝に食べてしまうカレーメシ 体に良さそうなコイツでは・・? ノーマルと違うのはパウダーと調味オイルが別添え(ここに栄養の秘密が・・?) しまった! いつものクセでそのままお湯を入 … Continue reading
今年初、息子の陸上競技会 冬の間にどれだけ鍛えられたか楽しみですね。 出番まで時間があるので車の中でテレビを観てのんびり 今回、以前のような先行逃げ切り型を捨ててレース展開を自分で組み立てるよう指導 (何様のつもり・・? … Continue reading